[2024/09/13] 
健康保険証廃止に伴う「資格情報のお知らせと個人番号(マイナンバー)確認のお願い」の送付について

マイナンバーカードと保険証の一体化に伴い、令和6年12月2日以降は健康保険証の新規発行を終了し、
医療機関の受診時にはマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)の利用を基本とする
仕組みに移行します。これに伴い、当組合では、厚生労働省からの通達に基づき、9月下旬より順次、
「資格情報のお知らせと個人番号(マイナンバー)確認のお願い」を通知いたしますので、内容をご確認いただき、
大切に保管をお願い致します。

 

1.「資格情報のお知らせと個人番号(マイナンバー)確認のお願い」とは

【目的】
 加入者の情報が正確に登録されていることをご確認いただき、
 健康保険証廃止後に、マイナンバーカードを健康保険証として安心してご利用頂くため

【通知内容】
 健康保険の
「資格情報」
と、当組合が把握している「個人番号下4桁」を記載しています。
 記載されている個人番号が正しいかご確認ください。
 なお、登録内容に誤りがある場合は、当健保組合までご連絡ください。
 ◆ご連絡・問合せ先           出光興産健康保険組合 TEL:03‐6870‐6538
  <健康保険_手続き問合せ窓口> ibe-kenkouhoken@idemitsu.com 
                        ※メール内にマイナンバーは記載しないでください


 また、同封のリーフレットには「マイナポータルでの健康保険資格情報の確認方法」も掲載していますので、
 合わせてご確認いただき、保険証廃止に向けた準備作業にご協力ください。
 <通知文書のイメージ>



【通知対象者】
 出光興産健康保険組合全加入者
 ●任継・特退 : 令和6年9月7日時点の加入者
 ●社員     : 令和6年9月28日時点の加入者
  ※被扶養者分もまとめて、被保険者本人宛に通知します。
  ※但し、上記時点で健康保険組合に個人番号(マイナンバー)が登録されていない方(未提出者)は通知対象外となります。


【通知方法】
任継・特退 : 健保(委託先)より特定記録郵便にて自宅へ送付
社員     : 当組合WEBサービスKOSMO Webへ掲載(ID、パスワードでログイン)
             ※令和6年10月2日時点でKOSMO Web未ログイン者には、10月21日にID/PWハガキを送付します。
             ※ログイン済みの方が、ID/PWを忘れてしまった場合は、KOSMO Webログイン画面左下の
              「IDを忘れた方orパスワードを忘れた方はこちら」からお問い合わせください。
             ※ログインマニュアルは こちら


【通知時期】                        
●任継・特退 : 令和6年9月24日(火)より順次郵送
●社員      : 令和6年10月下旬~令和7年3月31日(月)4月30日(水)の期間、KOSMO Webに掲載 
           ※情報が正しく登録されているかどうか、期間内に確認をお願いします。

             (当初の掲載期間より1カ月延長しております。5月以降は、閲覧不可となりますのでご注意ください。)

2.お知らせの活用方法

  ■「資格情報のお知らせ」はこのような時にご利用いただけます。
  ①医療機関にカードリーダーがない場合や不具合で使えない時
      ➡「マイナンバーカード」「資格情報のお知らせ」を医療機関にご提示ください。
        ※「資格情報のお知らせ」や「マイナポータルの資格情報画面」のみでは、保険診療を受けられませんので、ご注意ください。

   ②当組合へ給付金等の申請をする時
 ➡当組合への各種申請(補助金申請や限度額申請等)には、記号・番号の記載が必要です。
   保険証廃止後も「資格情報のお知らせ」でご確認いただけます。

 

3.その他連絡事項

  ■「資格情報のお知らせ」に記載されている内容に変更があった場合は、マイナポータルにログインすることで、
 ご自身の最新の「資格情報」を確認することができます。

  ■今回の「資格情報のお知らせ」通知以降に新規加入された方は、個人番号下4桁なしの通知を令和6年12月以降に
お送りする予定です。

(令和6年12月以降に送付する「資格情報のお知らせ」は、簡易に健保の資格情報を把握するために送付されます。)

  ■マイナンバー制度全般のお問合せについては、マイナンバー総合フリーダイヤルへお願いします。