[2008/09/19]
被扶養者現況確認のよくある問い合わせについて
被扶養者現況確認のよくある問い合わせについて
この度は被扶養者の現況確認にご協力いただき、ありがとう
ございます。
退職者の方から、よくあるお問い合わせについて、以下の通
りまとめました。これ以外にご不明な点がございましたら、
健保組合までお問い合わせください。
Q.収入がないが、所得証明書を送る必要があるのか?
→ はい。収入がないことの証明として必要となります。
市区町村役場にて所得証明書が発行されない場合は、
非課税証明書を発行していただき、添付願います。
Q.所得証明書に年金額が記載されているが、さらに年金
ハガキコピーも必要か?
→ はい。必要です。理由は下記の通りです。
①所得証明書に記載されている金額が1年間分のもの
かどうか判断するため
②所得証明書に記載されていのは19年1月~12月
までのもので、直近の受給額と差があることも考え
られるため
③所得証明書には課税される年金しか記載されず、
非課税の年金については、各種ハガキでしか確認
できないため
Q.年金収入だけの場合、年金ハガキコピーだけではダメか?
所得証明書も必要なのか?
→ 年金収入のみの方も、所得証明書は必要となります。
所得証明書にて年金以外の収入がないことを確認させて
いただきます。
Q.自分(被保険者)の所得証明書は必要なのか?
→ いいえ。
今回は被扶養者(家族)の方の確認となりますので、
被保険者の方の書類は必要ありません。
以 上